top of page

記事

​▶

【ビーバー隊】今何時?(外国へ行こう!ベルギー編🇧🇪)

  • 執筆者の写真: ボーイスカウト長岡第4団
    ボーイスカウト長岡第4団
  • 2024年12月15日
  • 読了時間: 2分

毎年一度はやってくる"外国へ行こう"の活動日!毎回渡しているビーバー便りにこのタイトルを載せるとビーバー達に笑顔が!


さらに、持ち物に"ビーバーワーの材料。野菜一つ"と見つけてザワザワ。。

煮込み料理、というヒントだけ与えて当日を迎えました。


思い思いの材料を持って集まったのは夕方。

ベルギーのシチューのような料理、ワーテルゾーイとワッフルを作りました。


慣れない手つきではありましたが、一生懸命に料理をしてる姿はとても素敵でした。

食べる事は生きること。大切に伝えていきたい一つです。



さて、グツグツ煮込む間は、クイズ大会‼︎


なんと今回はリアルタイムでベルギーと京都を繋いでクイズ大会を行いました!

スカウト達の友達家族ということもあり、盛り上がりました♪


時差7時間!大人も不思議な感覚で、ベルギーの日常やガイドブックでは知らないところをたくさん教えてくださいました。



隊旗に必要な蝶結び。

練習と言わずに練習をする取り組みをしています。

ベルギーといえばチョコレート!参加賞はチョコレートをペパナプに包んで。




さて、お腹の空いたビーバー達。ワッフルがこんがり焼けてソワソワ、、

いただきますの歌を歌って美味しく、楽しくいただきました。



時差に合わせて活動したので夜ご飯!初めての経験に終始笑顔が溢れます。


野菜たっぷりのビーバー流ワーテルゾーイはスカウト達だけでなく指導者にも忘れられない味となりました。

Comments


bottom of page